煩悩とは仏教の教義の一つで、身心を乱し悩ませ智慧を妨げる心の働きを言うそうです。 ですが私は煩悩おおいに結構!と思っています。 ただし利己的な煩悩ではなく利他的な煩悩です。 利他的な煩悩はいくらあっ… 続きを読む 煩悩力で人を巻き込め!
カテゴリー: コーチング
やるなら今しかねぇ!
あなたにとって行動するのにベストなタイミングはいつですか? ・・・それが今です!! 昨日でも◯年前でも来年でもなく今です!! 急にやってみたい事が思い浮かぶ。 でももう私… 続きを読む やるなら今しかねぇ!
小さいゴールも持とう!
果てしなく大きく、どうやって達成したらいいかわからないぐらいの大きなゴールを設定する事を教えていますが、 大きいゴールだけでは明日何をしていいかわからなくなります。 なので当然ですが小さいゴールも必要で… 続きを読む 小さいゴールも持とう!
成功の秘訣はワクワク
世の中にはとてもたくさんの成功法則があります。 成功法則が書かれてる本、自己啓発本、おそらく数万冊はあるでしょう。 中にはいっぱい持ってるぞ!!と大きく手を挙げられる方も多いでしょう。 なんならいろんなセミ… 続きを読む 成功の秘訣はワクワク
有言☆実行
2012年7月12日(木) 夢が叶わない理由の一つとして、 口に出した事を何ひとつやらない!というのがあります。 口に出した事をやり通す事で気持ちが強くなります! 名刺交換などの… 続きを読む 有言☆実行
煩悩はめっちゃ大きく!
煩悩を大きく、と聞くとやましい感じを受ける方も中にはいますよね? ただ私の言ってる煩悩は小さい煩悩ではなく大きい煩悩です!それもめっちゃ大きな煩悩です!! 小さな小さな煩悩を満たしても… 続きを読む 煩悩はめっちゃ大きく!
ゴール×ノ×リンジョウカン
しつこいくらいゴールが大事だと伝えてきましたが、ゴールを達成出来ない理由がいくつかあります。 その一つがゴールの世界の臨場感がわかない!って事です。 ゲシュタルトは臨場感の高い方を選択する… 続きを読む ゴール×ノ×リンジョウカン
夢がどうしても見つからない人へ
夢、ゴール。 このブログでも何回も重要だよ!と言ってますが、ないからといってじゃあこれでいいや、と決めるモノでもないですよね。 (まずゴールを決めて違ったら修正して違うゴールを設定するというやり方もあります) &… 続きを読む 夢がどうしても見つからない人へ
現代版未来予測のやり方
未来を予測する事は可能だと思いますか? 実は未来を予測する事は意外と簡単です! ちなみに未来を予知する事は不可能です!絶対に!!!!! でも予測はある程… 続きを読む 現代版未来予測のやり方
常識という名の洗脳
2012年6月7日(木) 枠から飛び出せ!でやった実験九つの点を4本の直線で結ぶというやつの答え合わせです。 ちなみにこれがその九つの点 &nb… 続きを読む 常識という名の洗脳
目標は下げちゃダメ!
2012年5月4日(金) 夢・ゴール・目標それらに向かい進んでいくと必ず壁にぶちあたります。 壁・困難が目の前にくるとどうしても目標の設定値より下に再設定したくなるのが人間。 でも… 続きを読む 目標は下げちゃダメ!