行動できない理由はたくさんありますが、私が見る限り多くの人が行動できない理由は、 『ゴールがないから』
ゴールがないとは明確ではないという意味でもあります。
つまり未来への方向性が不安定なんです。
そんな状態だとモチベーションもうまれず行動できません!
ゴールは明確であり、現状では達成できないようなゴールが理想です。
何回も言いますがゴールは高ければ高い方が良いのです。
高い方がモチベーションが生まれ勢いが加速します。
とは言うもののなかなか最初の一歩が踏み出せない人が多いのが現状です。
はじめの行動が出来ない人は『はじめの一歩が出来ない』と思ってるでしょうが、私に言わせたら 『最後の仕上げ』です。
つまりは最初の一歩を踏み出せばもう最後の仕上げ段階に入ったも同然! それでも最初の一歩が出ないって人は多いですよね?
でもあなたが悪いのではなく脳がそうさせてくれないだけなんです。
だから明確なゴール設定が必要です!
それとゴール自体が見つけられない、、、 そんな人はコーチングを受けた方が早いです。