みなさん土曜日ですね、
土日はどんな事をして楽しむ予定ですか?
それとちと古いけどみなさんゴールデンウィークは楽しめましたか? 思う存分楽しんでやりましたか^^
で急に話しは変わり、大型連休明けなどによく聞くセリフ 「いつまで休み気分でいるんだ?」的な。
このセリフちょっと待って!!って思いませんか?
休み気分、実際のとこその状況を見てみないと判断が難しいんだけど、つまり 『緊張状態になって集中しろ!』って事でしょ?
そんな状態で仕事のパフォーマンス上がる?上がらんでしょう!!
私なら「いつまでもその休みの楽しかった気分を維持して仕事しようぜ!」って言うだろうな^^
楽しく仕事した方が体も緩みパフォーマンスも上がると思うけどな! 肩肘はって体を緊張させて頑張るか、 体をリラックスさせて楽しくやるか。
皆ならどう思う?どっちがいいと思う?
(緩む事自体が良いという意味ではございません、緊張も当然必要です、ですが現代人は過緊張すぎるのでもっと緩んだ方が良いでしょう(バランスが大事))
日本一の桜まつり弘前さくらまつりからの一枚