お金を稼ぐ心とは【No.1理論[お金儲け篇]】

2012年4月22日(日)  

 

  <今朝の気づき>

お金を稼ぐ人は「お金を稼ぐ心」を持っている!

    No.1理論【お金儲け篇】 (知的生きかた文庫)

(西田文郎著)より引用   

 

 

「稼ぐ会社」と「稼げない会社」がある ・「稼ぐ社員」と「稼げない社員」がいる ・「稼ぐ社長と」「稼げない社長」がいる その違いは、いったいどこからくるのでしょうか。 稼げない人から見ると、稼いでいる人は、自分にはない特殊な才能を持ったすごい人のように思えるでしょう。 頭がよく、いろいろな能力があり、優れたビジネスセンスも持っている。人付き合い、人脈づくりもうまい。人に好かれる魅力もある。何より自分にはとてもできないような、すごい努力をしている・・・・・。 安心してください。そんな事は絶対にありません。 「稼いでいる人は、稼げない自分よりも、何かすごいものを持っている」というのは、まったくの幻想です。   ~中略~   では、稼ぐ人と稼げない人では、何が違うのでしょうか。 その違いを一言で言えば、「お金を稼ぐための心」、わかりやすく言えば、心の土台である「脳の使い方」の差にすぎません。  

 

 

 

 

<アウトプット>   お金を稼げるか稼げないかは『脳の使い方』の差でしかなかった! 能力の差や努力の差も少なからず影響してくるけど、よおく考えると、努力するかは脳の決定しだい!能力も脳の使い方でアップする! やはり『脳の使い方』の差なんですね!!   こちらの本で得られた知識や気付きをこのブログで配信していきます! コメントや「いいね!」、+1をしていただけると励みになります!ここは脳の使いの差ではなく『皆さんの応援』の差だったりします(笑)  

 

 

 

 

 

 

 

 

▲出典元:No.1理論【お金儲け篇】 (知的生きかた文庫)  (西田文郎著)より  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です