こんにちは、気功コーチングの福地真也です。
本日はコーチングの感想をシェアさせていただきます。
福地さんのコーチングを受け始めて早5ヶ月。
間もなく終わりを迎えます。
悩みまくり、自己否定しまくり、誰かのせいにしたくなり
すべて後悔した時期もありました。
落ちてた時は、それはそれは誰にも会いたくなくて引きこ
情けない自分、カッコ悪い自分、ダメな自分を誰にも見せ
でもある日突然吹っ切れまして…
もういい。
腐るのは当たって砕けてからだわ。
もう怖がらない。
すべての出来事からもう絶対に逃げない!!
そうやって自分自身に立ち向かった瞬間に、何かが弾けま
一気に出会いが増え、出会う方々が変わり、たどり着きた
何気ない日々が特別な日になっていく…
気づけば『幸せ』の価値が変わっていました。
ガッチガチだった頭をメッタメタにほぐされたら、
いろんなアイディアがジャンジャン降ってきて、
プレゼンがウケるようになりました。
【それ、おもしろいですね!やりましょう!】
この言葉が何より嬉しい。
正直、福地さんのセッションは憂鬱でした。
反抗しながら向き合った日々。
こんなの意味あるわけ??!!
でもやっとここにきて、知らないうちに最も大切なことを
自分から逃げないこと。
意味のないことなんてない。
来月でセッションもラストです。
でも、生徒であることが終わるだけ。
イマドキ嫌われ役を担ってくれる大人★福地真也
これからは成果を見せていきます( ̄^ ̄)ゞ
エッグタルトとの距離感が納得いかないんだ!
と、何度も撮り直ししていた…ウケる(笑)
これからはteacherたちに恩返しする番です♡
福宮千花さんのFacebook投稿より引用
人は上手くいかない時や辛いときは『人のせいにしたがる』もので、
上手くいかない原因が実は自分の中にある事には中々気付かないものです。
千花さんのように自分自身と向き合うという人生史上最大クラスの面倒くささと恐怖感を併せ持った「バケモノ」と向き合う作業が必要になります。
そして、それを超えたその先には【幸せの定義】が変わった世界が広がります。
さらに言うなら福地真也のセッションはクライアントさんに何かをしてあげる、
という事はしません。
答えをそのまま渡す事はしません。
なぜならセッションの期間中である半年間は上手くいったとしても、
まだまだ長〜い人生でその与えた答えがそっくりそのまま使えるとは思えないからです。
高校生が数学のテストの答えを先生に全部教えてもらい、
暗記してテストを満点で終えたとしても、
大学入試ではボロボロになるはずです。
だって必要なのは答えを導き出す計算(プロセス)なんですから。
だからセッションでは答えは与えず考えてもらい、
自分自身と向き合ってもらう事をちゃんとしてもらってます。
そこで福地真也が出きる最大のお手伝いは【リラックスしてもらうこと】
それは頭も心も身体も脳も。
リラックスする事から人生の変化って起きるんだよね(^^)
それにことリラックスをしてもらうというジャンルでは誰にも負けない!と自負しております♪
この辺が気功コーチングだからこそできる事☆
みなさんも『心身のリラックス』経験されてみてくださいね!
そこから全てが始まりますので♡