コーチングセッションの感想をいただいたのでご紹介させていただきます。
福地さんは豊富な知識を惜しみなく提供してくださったり
前よりマシになったものの、少々男性に対して未だブロッ
私の性格も把握してくださってるからか、ビクビクしない
やっぱりそれぞれのタイプの方に合わせた教え方、アプロ
聞いて噛み砕く割に、知りたがりな私にはもってこいです
一般的に溢れている情報に振り回されがちなのですが、福
福地さん、ありがとうございました!
これから、どんどん変化をしていきます!わくわくわく!
Cさん
感想中にもあるように、セッションでは
目の前の人に合ったスピードで話し、
目の前の人に合ったトーンで話し、
目の前の人の知識レベルに合わせた情報の少し上の情報を話し(全く同じだと既に理解してることなので時間の無駄になるので)、
目の前の人が今一番必要な事を一つか二つ上の抽象度から俯瞰してチョイスして話しています。
結構驚かれる方も多いんですが、
セミナーやランチ会など大勢でお会いする福地真也と
1対1の対面での福地真也の雰囲気が違う!と。
基本的に大勢の前に出る時はおちゃらけというか、いかに笑いをとるか!?って感じのキャラなんですが、
セッションなどの1対1の時は、真剣というか、いかに目の前の人の悩みが解決するかばかり考えてる、感じです。
そして同じ1対1でも目の前にいる方次第でもちろん話し方も違えば、内容も変わるし、お伝えする情報も変わります。
まぁ当然ですね。
ブログで伝わってる福地真也とは結構違うかもしれませんね。
これまた感想中にありますが
> 一般的に溢れている情報に振り回されがちなのですが、福
これはセッションのテーマのようなものです。
常識を疑い、今までの常識という枠を外してもらう事で、ようやく進めるようになりますからね♪
あまり長々と書くと素敵な感想の邪魔になってしまいますので
この辺で失礼させていただきます。
それではCさん、今後ともよろしくお願いします!
福地真也