【フェイスブック式朝活を止めれば人生が上手くいく】
まず始めに言っておく事はFB式の朝活のメリットとデメリット
メリット:デメリット、1:99程であろうか。
ではメリットからお話ししよう、
メリットは ・名前を覚えやすい事 ・短期間で見知らぬ人と仲良くなりやすい。
でしょうか。
デメリットを考えてみよう。
・限りある人生の貴重な時間を毎朝(長い人で)数時間も割いている
・Kloutスコア(Cultスコア?)という罠に陥りやすい
さらっといきます。
メリットの名前を覚えやすい、これは何度もアイコンを見て名前も見る、これを毎日のように繰り返すと当たり前だが名前を覚えやす
次の見知らぬ人と仲良くなりやすい、これは引っ込み思案の方には
なぜなら普通の投稿にはなかなかコメントが入れれないが[おはよ
寂しが
デメリットの1番目、これがかなり重要!
朝の挨拶をするために数時間もかけてFB内を駆け巡る。
2時間(3時間)くらいやる人もいる。
2時間!!120分!!!(180分!!!!!)この時間を是非読書に使ってほしいと思
絶対に挨拶廻りをするより貴方のためになる。絶対にだ!
簡単なビジネス書なら一冊は読み終える時間であろう。
つまり・・・+150なら150冊の本を読める。
極端な言い
(ただし現代は読まなくてもいいようなどうでもいい本が氾濫して
次にKloutスコア(Cultスコア?)という罠に陥りやすい
クラウトスコアは海外では各種割引を受けられたりとメリットもあ
これは日本が遅れてるとかではなく『貴方にその数字に見合う影響
つまり割引のサービスをやる
なぜだろう? このCultスコアの数字は朝の挨拶回りをしてるだけで勝手に上
コメントしあう事で勝手に上がる。
タグ付けを乱発する事で上がる。
それで本当に影響力があると言えるのか?
はっきり言ってない!!!!
(数値が高くて影響力がある人も中にはいる)
よく、芸能人などを引き合いに出して比較されているが芸能人の数
また、その数字では一つの小さな村の中での影響力でしかない。
せいぜい町内会長レベルである。
またこのCultスコアが高いとなぜかちょっとした有名人的な扱
スコアが低い人は高い人を持ち上げる。
『ミニカルトの誕生である』
こんなミニカルトが増えると何が危険か?
危険なのは言葉に重みが出てしまう事だ。 実際この言葉に重みが欲しくてスコアをあげてるわけだ、つまりそ
バカなのに影響力がある・・・そんなものは芸能界だけで十分であ
影響力と言ってもそんなに強くないが少なからず犠牲者が出る。
今後どんどん支配層がメディアだけでなくソーシャルメディアも洗
そうならないように自分の頭で一度考え、ちゃんと思考してソーシ
ソーシャルメディア・Facebookはとても素晴らしいツール
福地真也
追記:これを書いたのが2013年2月8日だ。
そしてこの文章を2015年4月30日に書いている。
上記に書いた事はどのように変化したのだろうか?
2年前からすでにあるクラウトスコアという数字はお金などに交換できているのだろうか?
少なくとも福地の耳にはそんな情報は入ってきていない。
海外ではもの凄い割引を受けれる数字だ!などの戯れ言は入ってはくるが。。。
この論理はMLM(ネットワークビジネス)とも少し似ている。
『海外では』というワードがだ。
少なくともここは日本ですよ?というのを論理パターンにいれてほしい!
だから海外ではどうのこうのという言葉にはくれぐれも注意してほしい。
海外を引き合いに出して気持ちを大きくさせ、価値をすり替え、何かを売るパターンに似ているからだ。
ちなみになぜに上記のようなデメリット多い現象に陥ってしまうのか?と考えると
みんな無知だからだと思う。
そして薄っぺらい知識を貪る。
ほんの少しの知識でもいいのでもう少し高い視点の知識を吸収してほしいものだ。
現段階でのFacebookの理想的な使い方として
福地はこう思う。
適当に適当な事を好きなように発信せよ!!と。
【福地真也公式無料メルマガ】
〜明日を楽しく過ごすための44の言葉〜
http://loppq.com/fr/0818/hibi