どんな想いで活動をしているのか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私[福地真也]のやりたい事、実現したい世界、どういった想いがあって日々活動してるのか  

 

についてお話ししたいと思います。  

 

 

まず真っ先に言っとくべき私のゴールです。

ゴールは『世界の飢餓を無くす』ことです。

(他には「自分のクライアントさんをしっかり稼がせる」などもあります)

 

 

私の活動の全てがこれに繋がると言っても過言ではございません。

 

 

それだけ飢餓がある状態が嫌なんです。

以前はゴールはなんか大きいものがいい、立派なゴールじゃないとダメだ!なんて間違ったゴール設定をしていて

 

 

『飢餓を無くす』

 

 

と言うゴールで気負っていました。

 

 

ですが現在ではこのゴールは本当に本気でやりたい事ではありますが自分のエゴでしかないと思っています。

 

 

自分の観てる宇宙の中で『自分は毎日満足に食べれてるが食べたくても食べたくても食べれない人達がいる』そんな宇宙が嫌なんです。

 

一人一宇宙が当たり前の考えになった現在、私の観えてる宇宙で飢餓がある事が嫌なんです。

慈悲の心なんて大それた事ではなくただのエゴです。

 

そんなエゴでも誰かが喜ぶなら嬉しいな!とは思っています♪   

 

 

そして飢餓を無くすと言っても食料を渡して終わりってのはぜっっっっっっっっっっっっっっったいにやりたくないんです!!!

 

 

それで飢餓は一瞬無くなるかもしれませんが、私の寿命が尽き、この想いを持つ人が少なくなった時飢餓はまたやってきます。

そんな一時凌ぎのやり方は好きじゃありません。

 

 

だから飢餓が起きてるシステムそのものを変えたいと思っています。  

 

 

とは言うものの一時凌ぎとは言え現在も出来る範囲で飢餓対策はやらせていただいております。

まだまだ超微力ですが。  

 

 

この活動を本格的に始動するには莫大な資金が必要です、そのためにビジネスビジネスした投稿やそんな活動もしておりますが全て『世界の飢餓を無くす』ことのためです。  

 

 

そのせいでよく『だったら行動しろよ』なんて言われますが、そんな戯れ言には一切付き合いません。

月に7桁台の収入でやれる直接的な行動をとってたのでは人生いくつあっても足りません。

いつまで経っても飢餓はなくなりません。

 

その収入を増やす行動がまず必要なんです!

 

 

 世界を視野に入れるなら抽象度を相当高くしないと何も出来ません。

太陽に鉄砲を打ち込んでも一瞬で掻き消されるのと一緒です。  

 

 

これが私のゴールです。    

 

 

 

 

 

次に私の活動理念です。    

 

 

活動理念はいっぱいあるのですがそのうち二つをお話しします。  

 

一つ目は『家庭を明るく、家庭から日本を明るく・世界を明るく』です。

 

その家庭というのが女性と考えて活動しております。

例えばお父さんとお母さんと子供2人の家庭があったとします、その家庭が何らかの理由で暗かったら私は真っ先にお母さんに明るくなってもらうように色んな方法でアプローチします。

それだけ家庭における女性の存在は大きいと思います。

家庭における太陽と言っても過言ではないです☀️

 

 

そんな家庭の太陽であるお母さんが輝いてる家庭は明るいです☆

今現在家庭をお持ちでない女性も太陽です☀️

 

あなたの明るさが世の男性に与える影響を考えた事がありますか?

 

職場であれ、お店であれ街であれ女性が暗いと場が暗くなります。

 

 

 

 逆にどんな場であれ女性が明るいとそこは明るく楽しい空間になります♪     

 

 

それだけあなたたち女性をこの世の太陽のような存在だと思っております。

だから女性が明るくなってくれそうなコンテンツを日々考え情報を発信しております♪

 

 

だから女性にはいつまでも輝いてほしいと願っています✨

 

 

 

 

 

 

二つ目は、『何が出来るかじゃなく、何をやりたいか』で皆に生きていってほしいという事です!

 

人は何か新しい事を始める時「何が出来るか」で判断しがちです。

 

わかりやすく言えば仕事です。

仕事を選ぶときの基準第1位は「給料はいいか?」と「自分に出来るか?」の二つ(同位)です。

 

 

仕事は人生で一番時間を使うものです。

たった一回しか無い人生で一番時間を使うものを「給料はいいか?」「自分に出来るか?」で判断したら勿体ないでしょう!?

 

 

だから第1の基準は『何をやりたいか』にしてほしいのです。

自分に出来るかやお金で判断した仕事を本気でやれますか?

本気で楽しめますか?

 

おそらく出来ないでしょう。

 

 

だから仕事をフルに楽しむためには、一番時間を使う仕事を徹底的に楽しむには『何をやりたいのか』が重要になるんです!!

 

 

なので多くの人にこの考え方をしてほしいと思い活動をしています。  

 

この活動理念が浸透したらもっと日本は活気づき、笑顔の絶えない世界が訪れると信じております。

またこの活動理念に共感してくださった方々の中からもしかしたら『私も世界の飢餓をなくしたい!』といった利他的な考えの人とも出会えるかもしれません。

 

 

そんな期待を考えるととてもワクワクします!

そんな方と出会えると思うととても嬉しいです!!

 

 

長々と読んでいただきありがとうございました。

 

7P7A2152

福地真也

投稿日:
カテゴリー: 想い

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です