-
Feb 19, 2017
今日とは違う明日を引き寄せる方法
こんにちは、気功コーチの福地真也です♪ 今回のブログは小さな一歩の必要性、『今日とは違う明日を引き寄せる方法』そしてそれに必要な...
-
Jun 22, 2016
逃げたっていいんだよ!
こんにちは、気功コーチングの福地真也です。 先日LINEで会話してたのですが多くの方に当てはまるかもしれないので話した感じをここ...
-
Dec 17, 2015
頑張ってるのに結果がついてこない人へ
頑張っているのに結果がついてこない。そんな人、意外と多いですよね。王貞治ならこう言うのでしょうか。「それはまだ頑張りが足りないのだ」と。も...
-
Nov 29, 2015
スコトーマを簡単に説明しよう
スコトーマを簡単に説明しよう スコトーマとは盲点のことです。もともとは眼科の用語で盲点を意味していましたが、最近では心理学な...
-
Nov 3, 2015
感情はこうやってコントロールしろ!
この投稿はメルマガでどんな事を書いてるのか? と言うのは気になるけども、 登録はめんどい!!! って人に向けたものです。 ...
-
May 18, 2015
ゴールが先、認識は後。について説明しよう
福地のコーチング理論では「ゴールが先、認識は後」となっております。 聞いてもしっくりこない人は認...
-
Apr 5, 2014
人を愛しなさい。
人を愛しなさい。 人の役にたちなさい。 人に惚れなさい。 人のあたたかさを感じなさい。 ご縁がある、目の前の人の役にたつに...
-
Oct 12, 2013
不満・愚痴を言い続けるとこうなる
不満や愚痴を言い続ける事によりある変化が体(脳)に起きます!大変な変化が体に起きます! まず不満・愚痴は毒だと思ってください...
-
Oct 11, 2013
不満を語らず夢を語ろう
居酒屋、お酒の席で不満・愚痴ばかり言う人がいます。 まだ言うか⁉と思ってしまうくらい不満をぶちまけます。 &n...
-
Sep 7, 2013
三日坊主の方へ贈る
三日坊主とは、非常にあきっぽく、長続きしないことのたとえ。また、そのような人のこと。だそうです。 タイトルで気にな...
-
Jul 23, 2013
ゴールはたくさん持つ
大きなゴール、小さなゴール。 いろんなゴール。 そのゴール設定の重要性を度々お伝えしてきました。 このゴール設...
-
Jul 15, 2013
プラス思考でいこう!の落とし穴
プラス思考でいこうよ!! ポジティブシンキング♪♩♪ などと軽々しくアドバイスする人がいますが、プラス思考もポジティブシン...